「クーリエ・ジャポン」6月号から
前回のエントリー絡みで「クーリエ・ジャポン」6月号を読んだのですが、山形さんのコラムよりもこの記事に惹かれてしまいました。(笑)
援助交際から武士道まで
http://moura.jp/scoop-e/courrier/content032-china01.html
日本人のここが知りたい!
中国人による「105の質問」
特に一番笑ったのはこれです。w
Q56日本の女子学生は、なぜ冬でもミニスカートを穿いているんですか? おしゃれのため? それともほかに理由が?
A日本の教育では、厳しい環境にも耐えられる力を身に付けるため、子供のときから体と精神を鍛えることが重視されています。冬は、女子はミニスカートで、男子は上半身裸で朝の体操をさせます。また、日本の学校は生徒に制服の着用を求めます。集団行動を重んじる日本では、他と異なることは目障りで恥ずかしいことなのです。もちろん、おしゃれのためにミニスカートを穿く人もいます。
女子高生のミニスカートが体と精神を鍛えるためだったとは、日本人でありながら全く知りませんでした。これまでは、主におしゃれや友人との同調のためだと思っていたのですが、そんな戦時下みたいな理由であったとは。w
追伸
本文では極端な例を取り上げて揶揄しましたが、全体の9割程度は日本人の目から見ても納得できる内容でした。ちゅっと疑問を感じるのが5%くらいで、本当におかしいのは残りの5%くらいでしょうか。