Baatarismの溜息通信

政治や経済を中心にいろんなことを場当たり的に論じるブログ。

「エリートvs庶民」は本当だったのか?

4/23に行われた衆院千葉七区の補欠選挙は、民主党推し太田和美候補が自民党公明党推し斎藤健候補を破って当選しました。
この選挙では、元官僚である斎藤候補に「エリート」、キャバクラ嬢の経験がある太田候補に「庶民」というレッテルを貼り、「エリートvs庶民」とはやし立てる報道がなされました。


Excite エキサイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060414-OHT1T00010.htm



しかしこの見方は正しかったのでしょうか?


作家の大石英司氏のブログ「大石英司の代替空港」には、両候補について次のような文章があります。

 私は、勝った側も負けた側の候補者にも全く関心がなかったんですが、なんでも、負けた側の人は、確かに経歴はエリートだけど、金銭的には全く恵まれない家庭で育ったとかで、一方当選者は、資産家のお嬢さん。キャバクラ勤めは、高級品でも買いすぎてお小遣いが尽きたのでしょうか。そんな人間が心にもない格差是正を訴えて、格差の中で見事自分の実力だけで途を切り開いてきたエリートを蹴落とす。選挙って皮肉ですよね。


鉄道システムのあり方: 大石英司の代替空港



また政治学者で議員秘書でもある雪斎さんのブログ「雪斎の随想録」には、次のような文章があります。

 斎藤さんは、その華々しい経歴の裏に、若き日々の「刻苦勉励」がある。聞いた話に依れば、斎藤さんの生家は貧しかったらしく、文字通りの「刻苦勉励」で今までのキャリアを築いたそうである。この話の真偽は確認していないけれども、こうした話を、もう少し聞きたかったような気がする。とかく、人々は、「エリート」という表面しか見ないらしい。


雪斎、反省する。: 雪斎の随想録



このようにネットからは先の報道とは逆に、斎藤候補が庶民の出身であり、太田候補は庶民の出身ではないという情報が得られます。


もしネットの情報が正しければ、「斎藤候補はエリートだけど、太田候補は庶民で親しみが持てるから、太田候補に投票した」という有権者は、見事に騙されたことになりますね。
先の報道が熾烈な選挙戦の最中に行われたことを考えると、何らかの情報操作があった可能性も否定できないでしょう。