Baatarismの溜息通信

政治や経済を中心にいろんなことを場当たり的に論じるブログ。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

浜六郎という人物

最近、タミフルを巡る問題でマスコミによる批判がものすいごいですが、その一方でネットではタミフルが患者の異常行動の原因かどうか疑問視する声もあるようです。 そんな中で日経BPに掲載されたタミフル関係の記事を2つ見たところ、どちらの記事でもタミフ…

六カ国協議が決裂した要因

先日行われた六カ国協議ではアメリカが「金融制裁」を全面解除したにも関わらず、北朝鮮が資金の入金がないことを理由に協議の続行を拒否して、協議は決裂してしまいました。 このような事態になった理由について、かんべえさんは「かんべえの不規則発言」の…

日銀のフライングリークw

3月16日(ブルームバーグ):日銀が7カ月ぶりの追加利上げを決めた 今年2月21日の金融政策決定会合で、正式決定前の審議中に複数のメディアが 流した「福井俊彦総裁が金利引き上げを提案した」との報道をめぐり、金融政策 の決定にかかわる議事進行が容易…

日本語版ポリティカル・コンパス

こっちもやってみました。 政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.8 経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.67 あなたの分類は リベラル左派 です。 やっぱり左寄りになりました。何故右にならないんだろう?w

政治ポジションテスト

あちこちで話題になっているようなので、僕もやってみました。 あなたは「リベラルかつ大きな政府を目指すタイプ」です! 「社会・経済の激しい変化にさらされても、国民が人間らしい生活を維持できるように、政府は積極的にセーフティネットを充実させるべ…

予想通りの展開

アイフルやアコム、武富士、プロミスの消費者金融大手4社に新規融資を申し込んでも、審査の結果、取引を断られるケースが急増している。消費者金融業界には「断った人がヤミ金融に流れている」との見方が広がっている。 2007年3月12日の時事通信によると、1…

偽史としての慰安婦問題

慰安婦問題を考えていると、どんどん鬱になってきます。かみぽこさんのところで英米マスコミの論説が紹介されていますが、「従軍慰安婦=性奴隷」という説がすっかり世界の常識になってしまっています。 従軍慰安婦問題:国際派保守派養成の必要性!? | か…

拉致問題の「解決」はあり得るのか?

どうも以前から、拉致問題については日本側が何をもって「拉致問題解決」と見なすのかがはっきりしていない印象と持っていました。ちょうど「forrestalの回顧録」さんが拉致問題を取り上げていたので、コメント欄にそんな意見を書き込んだところ、雪斎さん…

安倍首相のマジレス

すでにあちこちで報道されているように、米下院に提出された従軍慰安婦問題に関する日本への謝罪要求決議案について、安倍首相は「狭義の強制性を示す証拠はない」と批判しているようです。 このニュースを見て、昨年「副会長だより」で紹介されていた、こん…

「おふくろさん」とレインボーマン

大御所・川内康範氏の怒りがおさまらない。ついに「あいつらの心は腐っている。けっして私の書いた歌は歌わせない」と、強い口調での“絶縁宣言”まで飛び出した…。 問題の焦点となっているのは、川内氏が作詞した名唱歌「愛の戦士・レインボーマン」。誰もが…

たまには別ネタで

最近、日銀批判ネタばかりだったので、たまには違うネタを書いてみます。

続・日銀発世界同時株安?

中国株急落をキッカケに世界で株価が急落したことに、市場の一部では追加利上げに踏み切った日銀の判断に批判が出始めている。中国の一部報道で、株安の原因として日銀の追加利上げを指摘。福井俊彦総裁が「世界経済に対する不安は和らいでいる」ことを利上…

日銀発世界同時株安?

一昨日から昨日にかけて世界を襲った同時株安ですが、日銀の利上げが原因ではないかという説があるようです。 〇その背景には、先週の日銀による利上げがあったのではないか。確かなことは分かりませんが、世界的な余剰マネーの一因に円キャリートレードがあ…