2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今回の経済危機で、麻生政権が打ち出す政策については、評価にせよ批判にせよ(批判の方が多いようですが)、様々な報道がなされています。 しかし、民主党が打ち出している政策については、ほとんど報道されることがありません。 しかし、参院を野党が押さ…
これまで、いくら不況が続いても、現代の日本では政治的テロが起こっていないだけ戦前よりはマシだと思っていたのですが、昨日、元厚生次官宅が相次いで襲撃された事件が本当にテロならば、この考えは変えなければならないようです。 18日午後6時半ごろ、…
麻生政権が景気対策として打ち出している2兆円規模の定額給付金に対する批判が、与野党やマスコミ、世論で高まっているようです。 様々な報道を見ていると、主な批判としては、以下のようなものがあるようです。 いわゆる「バラマキ」政策そのものに対する批…
バーナンキFRB議長は、議長になる前、日銀の金融政策を批判して「買う物がなければケチャップでも買え」と言ったり、「デフレを克服するには、ヘリコプターから現金をばら撒けば良い」と発言して「ヘリコプター・ベン」と揶揄されるなど、必要とあらばなりふ…
映像作品の違法ダウンロードや海賊版が深刻さを増している韓国で、ついにハリウッドの全映画会社が自社でDVDを販売することを諦めて撤退することが明らかになりました。 違法ダウンロードや海賊版の横行により、売り上げが半分になってしまったとのこと。 詳…
今日は、オバマ大統領誕生関連の記事で気になったものや、それを読んで思ったことなどを書いてみたいと思います。 オバマとシカゴ――。 実は、大統領へと上り詰めた真相をたどっていくと、シカゴのある地区につきあたる。 オバマの家は、今でもシカゴ中心部の…